静岡市葵区でiPhone7のバッテリー交換をするならスマップル静岡店へ!
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneが急に動かなくなってしまった…そんなときは静岡市葵区のスマップル静岡店にご相談ください!
端末の反応がないものでも直る可能性がありますので是非お持ち込みください。
点検は無料です(^^♪
本日はiPhone7のバッテリー交換をしていきたいと思います!
電池の持ちが悪いのと、フル充電しても電池が1%になってしまうことがあるらしくお客様からご連絡いただきました。
iPhone7のバッテリーを買った時から一度もしたことがないようなので劣化で間違いないですね。
バッテリーの状態を確認してみましょう!
バッテリーの最大容量が74%となっていますが、新品の状態が100%になりますのでかなり劣化していますね。
二年でおおよそ80%になりパフォーマンスが落ちていきます。
交換の時期は80%のときが一番良いとされていて、その理由はバッテリーの膨張が始まったりするのが80%からが多いからです。
バッテリーのパフォーマンスが落ちていると感じたときには時折設定で確認してみるといいかもしれませんね。
ちなみにiOSがあまりにも古いと表示ができない時もありますので更新はこまめに行いましょう。
それでは新しいバッテリーに交換してみます。
最大容量が無事に100%になりました。
これで充電がうまくできなかったり、電池が極端に減る症状はなくなりました(*^^)v
外出先では画面の明るさを下げたり、位置情報サービスの設定を使用中のみに変えたりすると電池の持ちがよくなりますよ!
バッテリーの故障か判断がつかないときはお気軽にご相談くださいませ!
それではご閲覧頂きありがとうございましたm(__)m
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さい!(^^)!
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
ご気軽にご連絡下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧
2020年01月06日