Safariを使いこなして快適にWeb検索を!!
カテゴリ:お役立ち情報
どうも、こんにちは~♪
深夜のサッカー日本代表のサウジアラビア戦・・・
時差もあり、慣れない気候で完全アウェイの試合、
W杯本番もすごく楽しみです!!
深夜だったので見ることができなかった方も多いと思いますが、 そんな情報もiPhoneさえあれば一瞬で調べることができる時
そんなインターネット検索、
今回はそんな「Safari」
まずは使い方のご紹介です!
ホーム画面の右上にあるのが「Safari」のアイコンですね!
これをタップすると・・・
今度は「Safari」のホーム画面!
上の方にある虫メガネの付いたバーに検索したい文字を入力します!
例えば「iPhone 修理 静岡」と・・・
そして検索結果から気になるサイトをチョイスすれば・・・
こんにちは!
「Safari」を開いてからスマップル静岡店のサイトまでおよそ20秒ほどですね・・・早い!!
もし違う言葉で検索しようと思ったら、
例えば今度は「iPhone バッテリー 交換 静岡」と絞って検索します!
すると・・・約10秒で!!
こんにちは!スマップル静岡店です(*^ω^*)
というような感じですね!
下の白いバーは左から順に
<・・・戻る(左端からスワイプでも可)
>・・・進む(右端からスワイプでも可)
□から矢印のマーク・・・ブックマークやリンクを送信などの操作
本のマーク・・・ブックマークの呼び出し
□が重なったマーク・・・タブ変更
となっており、各操作が可能になっております!
タブもこのようにたくさん開くことができますので、
ちなみに上部バーの上の時間やバッテリー表示がされているとこと
iPhoneにはなくてはならない「Safari」アプリ、
そしてiPhoneの故障や不具合でお困りの際は、
2017年09月06日