iPhoneの画面割れを放置してしまうと…
カテゴリ:修理ブログ
スマップル静岡店ではiPhoneの画面修理やバッテリー交換、
カメラ修理などほとんどのパーツを即日で修理!
静岡街中に店舗がありますのでお買い物やお仕事などの
合間の時間に修理をお申し込みして頂けます!
ご不明な点はお電話やLINE、WEBよりお気軽にご相談下さいませ♪
本日はiPhone7の画面修理をご紹介します!
1ヶ月くらい前に通勤途中で道に落としてしまい、
イヤースピーカー辺りに何か当たってしまったのか、
その部分から画面上がひび割れしてしまったお客様です。
Apple正規店やキャリアショップでの修理もご検討されたそうですが、
その時はひび割れのみで操作には特に支障は無く、時間や予定も合わないため、
修理はせずにそのまま使用されていたそうです。
今朝出勤後には急に画面が一切操作できなくなってしまっており、
画面表示も液漏れなどでひどい状態になってしまっていたそうです(;_;)
お仕事でも連絡用に使っているiPhoneのため、急遽HPでスマホ修理店を探して
当店を見つけて下さり、ご相談してくださいました!
こちらが実際に修理させて頂くiPhone7になります。
液漏れやカラフルな縦線が沢山出てしまい、ほとんど画面が見えない状態です(;O;)
操作に関しては画面下辺りが時々反応する程度で
画面のパスコードロックを解除する操作も出来なくなってしまっていました。
本日のお客様もびっくりされていましたが、スマップル静岡店は
即日修理でひどい状態でも30分程で修理することが出来ます!
また予約制ではないので当日に飛び込みで来て頂いても受付できます♪
Apple正規店やキャリアショップですと予約して行かないと当日受付できなかったり、
修理期間も場合によっては数日かかってしまうこともあります(><)
またデータに関しては初期化になってしまいますので、
修理後にバックアップデータを戻す作業が必要になったりと、
時間や手間がかかってしまいます…
スマップル静岡店ではデータ領域には触れずに作業を行います!
お電話機の状態によってデータ保証はしていないですが、
修理前のデータ削除等はしていませんのでiPhoneが故障してしまったら
スマップル静岡店での修理がおすすめです!
もちろん、しっかりと定期的にバックアップをして頂くのをおすすめします!
また、本日のお客様のようにiPhoneの画面が割れたまま
使われている方は多いと思いますが突然症状が悪化してしまう方も多いです。
それによって起こる怖い症状がゴーストタッチになります。
これはiPhoneの画面が勝手に操作されてしまう症状で、
パスコードが何度も間違って入力されてしまうとiPhoneのセキュリティの関係で
ロックが掛けられてしまい初期化が必要になってしまうこともあります(;O;)
本日のお客様もゴーストタッチが起きていたようで、
画面をつけてみると「iPhoneは使用できません」といった表示が出てしまいました(;O;)
今回は、「5分後にやり直して下さい」といった表示のため、
5分後に入力するパスコードを正しいものを入力すれば大丈夫ですが、
このまま間違えて勝手に入力されて11回間違えてしまうと初期化になってしまいます…
早めに修理に持ってきて頂けてよかったです!!
修理後のiPhone7がこちらになります。
画面にキズひとつないきれいな状態に修理することが出来ました!
液漏れや縦線なども無くタッチ操作も元通りです(*^^*)
また、このあと当店オリジナル強化フィルムも貼り付けさせて頂いております♪
画面修理していただいたお客様には特別価格で販売させていただいておりますので、
是非ご検討下さいませ!
今回はiPhoneの画面修理をご紹介させていただきましたが、
バッテリー交換やカメラ修理なども同時に修理することが出来ます!
画面修理以外にもお困りのことがございましたら、遠慮なくご相談下さいませ(^o^)
iPhoneの画面修理をするなら是非スマップル静岡店へ!
料金を確認するならこちらのリンクから!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
iPhoneの画面交換をするならスマップル静岡店にご相談ください!
それではご閲覧頂きありがとうございました(*^^*)
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
2020年05月13日