iPhoneを簡単に再起動する方法
カテゴリ:お役立ち情報
iPhoneの動作がおかしい!そんな時にAssistiveTouchで設定しておけば1タップで再起動が可能です!
簡単な設定だけで出来るので紹介しますね(*^^*)
設定→一般→アクセシビリティ→AssistiveTouch→AssistiveTouchをオン
→長押し→長押し継続時間設定と再起動に設定
これだけで簡単に再起動できるボタンが画面上に表示されます!
今回は長押しで再起動出来るようにしましたが他にも同時に使える機能は沢山あります!
長押しではなくシングルタップにスクリーンショットを設定すれば物理ボタンなしで画面を撮る事ができたりもします!
やれることが多すぎるので個人的に便利だった物を紹介させて頂きました(*´ω`*)
2020年06月24日