まさかの原因はバッテリー!?スマップル静岡店で解決します!
カテゴリ:修理ブログ
画面修理、バッテリー交換、カメラ、充電口修理などなど
iPhoneのお困りごとはスマップル静岡店にぜひお任せ下さい!
修理時間も30分ほどでほとんどの修理が終了しますので、
お買い物やお仕事、お食事の間に修理出来ちゃいます!
ご不明な点はお電話やLINEでお気軽にお問い合わせ下さい!
本日は画面に白いシミが出てきて消えなくなってしまったiPhone修理をご紹介します!
落としたり、水没した覚えは全く無く1週間くらい前に気付いたそうです。
操作には特に困るような影響は無さそうですが、
このままにしておいて大丈夫なのか不安だし気になる…と当店にご相談して下さいました!
こちらが実際に修理させて頂くiPhone7になります。
左下の赤い丸の中に白い光った点が出ていますね。
操作に支障は無くても一度見つけてしまうとずっと気になってしまいますよね(>_<)
この光点が出てしまう原因としては液晶が劣化したり破損してしまったりで
ドット抜けといった液晶の表示をする機能が正常に動作していないことがあります。
この症状はiPhoneだけでなくPCでも起こることもあります。
また、水没して水分が内部に入り込んでしまうとじわっと滲んだようなシミが出ることもあります。
これらの症状の場合は画面修理が必要になります!
だた今回のiPhoneは落としたり水没はしていないということで分解してみると…
写真だと分かりにくいですが全体的にバッテリーが膨張してしまっています。
特にバッテリーの左下あたりは膨張してしまったことが原因で、
内部の白い部分が見えるように亀裂が入ってしまっています(;O;)
近くで見るとこんな感じ…
今回の白い光点の原因はなんとバッテリーでした(;O;)!
iPhoneのバッテリーはiPhone内部の左側に配置されており、
今回膨張してしまっていた部分はちょうど修理前に光点が出ていた部分と一致します!
お客様にお伝えするとバッテリーの減りが早いのは少し気になっていたけど、
まさかバッテリーだったとは…とびっくりされている様子でした。
このままの状態で使用してしまっていると画面に関しては、
光点が出ているあたりの液晶が傷付いてタッチ操作が反応しなくなったり、
液漏れが発生したりする可能性があります(>_<)
また、バッテリーに関してもこのまま使い続けていくことで、
さらにバッテリーが膨張し画面が浮いてきてしまったり、
発火などの危険性もありますのでご相談して下さって本当に良かったです!!
バッテリーを新品に交換させていただき…
左下に合った光点が消えました(*^^*)
今回の修理はバッテリー交換で20分ほどで修理させていただいております!
膨張していなくてもiPhoneのバッテリーが劣化していることもあります!
iPhoneバッテリーの劣化状況は、
iPhoneの設定→バッテリー→バッテリーの状態→最大容量で確認できますので
是非確認してみて下さい!!
最大容量が80%近く低下していると電池減りが早くなるだけでなく、
再起動やシャットダウンが起きてしまうこともありますので、
その際はバッテリー交換をご検討下さい!(^^)!
iPhoneのバッテリー交換をするなら是非スマップル静岡店へ!
料金を確認するならこちらのリンクから!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
iPhoneのバッテリー交換をするならスマップル静岡店にご相談ください!
それではご閲覧頂きありがとうございました(*^^*)
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
2020年08月13日