落としたりしていないのにiPhoneの画面が浮いてる!?
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneの画面修理やバッテリー交換、カメラ修理などは
即日修理で安く修理ができるスマップル静岡店にご相談下さい!
3ヶ月間の保証もございますので安心して修理して頂けます♪
静岡街中に店舗がありますのでお仕事やお買い物お食事の間などに
修理が出来ちゃいます!
本日はiPhoneのバッテリーについてご紹介させて頂きます!
バッテリーの減りが気になる方は結構大勢いらっしゃると思います!
データやiOSバージョン、使い方で電池減りが早くなってしまうこともありますが、
大体の方がバッテリーが劣化してしまっている方が多いです。
一般的にiPhoneのバッテリーの寿命は1年~2年と言われていますが、
使い方によっては購入してからそんなに期間が経っていないのに
バッテリーが劣化してしまっている方もいます。
特に、充電しながらの操作や過充電過放電、正規品以外の充電器の利用などが
バッテリーの劣化を早める原因になります(;O;)
実はバッテリーの劣化状況はiPhoneの設定から確認できます!
【iPhoneの設定→バッテリー→バッテリーの状態】で確認することができ、
最大容量が80%近く低下している方は交換をご検討いただきたいです!
バッテリー劣化が進んでしまうと電池減りが早くなるだけでなく、
操作中にシャットダウンや再起動、充電が出来なくなってしまったり、
電源が入らなくなってしまう方もいらっしゃいます。
万が一バッテリーが劣化してしまってもスマップル静岡店にお任せいただければ
かかっても30分ほどで交換出来ちゃいますのでぜひバッテリー交換をご検討下さい♪
そんなバッテリーですがこの時期に多いのがバッテリーの膨張です(;O;)
本日ご紹介する修理もバッテリーが膨張して電池減りが早くなっただけでなく、
画面を押し上げて浮き上がってしまったiPhoneXの修理になります!
実際に修理させていただくiPhoneXがこちらになります。
赤い丸で囲ってある部分がバッテリーの膨張によって画面が浮き上がり、
筐体から完全に離れてしまっています(>_<)
隙間から埃や汚れ、水分などが入り込んで基盤や他のパーツが故障してしまう可能性や
画面が故障してしまうこともあるので早めに修理に持ってきて頂けて良かったです!
画面を取り外してみると…
通常の2倍くらい膨張してしまっています(>_<)
バッテリーが膨張してしまう原因としては経年劣化などもありますが、
暑い場所に長時間放置してしまうと起こることもあります。
この夏の時期だと暑い車の中に放置してしまった方や
暑い場所で使っていて気づいたら膨張していたといった方もいます。
急いで新品バッテリーに交換させていただき…
画面もしっかりとはめ込むことができました!
タッチ操作や液晶表示などもいまのところ問題なく操作出来ているので
お客様にも安心していただけました(*^^*)
スマップル静岡店のバッテリー料金はコチラです↓↓↓
iPhoneのバッテリー交換は安心保証付きのスマップル静岡店へ!
それではご閲覧頂きありがとうございました!
他バッテリー関連の記事
バッテリーのパフォーマンス表示には注意!? iPhone修理スタッフが語る真実
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
2020年09月19日