ios11の変更点、新機能は?
カテゴリ:お役立ち情報
iPhone8の発売と同時にアップデートされると予想されるiOS。
現在は10.3.3ですが大きな変更点が多数あるのでご紹介しますヾ(*´∀`*)ノ
まずはiPhone8に機種変更される方は一番嬉しいかもしれません。
初期設定です。
なんと今までお使いのiPhoneと新しいiPhoneを近づけた状態で初期設定をすると。。。
面倒な初期設定が全てスキップ出来ちゃうんです!
言語の選択や地域設定、初期設定って面倒ですよね。。・゚・(ノД`)・゚・。
今度のiOSからはその手間がなくなります。
次に私が注目したのは。。。
マップの変更!
何が変わるの?
今までは2次元の案内だけでした。
今度は3次元対応!高層ビル内にある施設や店舗、更に地下にも対応!
よりわかりやすい案内が可能になります!(゜o゜;
こちらは人次第かも(´・ω・`)
おやすみモード!
といっても寝ている最中ではありません。
運転中のモードです。
某ゲームだけではありませんが運転中にiPhoneの操作をすることは非常に危険ですよね。
このおやすみモードは”運転以外”をおやすみするモードなんです!
通知オフだけでなく電話がかかって来た際相手には運転中の事を知らせてくれます。
コントロールセンターがカスタム可能に!
コントロールセンターって何?って方もいらっしゃるかと思います。
画面の下端から上にスワイプして下さい。
その時に出る機内モードやWi-Fi、Blutoothがありますがそういった項目がカスタム出来るようになるんです。ヾ(*´∀`*)ノ
ボイスレコーダーをよく使う方はボイスメモを
メモをよく使う方はメモ帳を
TwitterやLINE、いろんなバリエーションが可能になります!
Siriがもっと賢く!
ホームボタン長押しで起動するSiriですが、今後は更にAIが強化されます。
今後はホテルの予約やチケットの予約。
その人にあった曲や音楽を選択して流してくれたり((o(´∀`)o))ワクワク
そしてiPadをお使いの方には一番嬉しいかもしれません。
マルチタスクの機能、性能の向上!
今までもマルチタスク機能はありましたが今後はドラッグアンドドロップが可能に!
写真編集をしながら途中経過を直に送ったり、メールに編集中のデータを入れたり、
かなり捗りそうです!
と新機能を上げましたが他にも、
・ゲーム機能の向上
・LivePhotosの向上
・QRコードリーダーの性能UP
・AppStoreの変更、向上
・メッセージアプリの性能、入力変更
・AppleMusicのシェア
・AirPlay2の性能向上
・ロック画面の通知簡略化
・QuickTypeにより片手入力の向上
等が挙げられます。
果たしてリリースはいつになるのでしょうか?
楽しみですねヾ(*´∀`*)ノ
2017年09月16日