iPhoneの画面にゴーストタッチが起きてもスマップル静岡店なら30分で修理します!
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneの画面修理やバッテリー交換、カメラ、充電口修理は
即日修理・安心保証・高品質パーツのスマップル静岡店にお任せ下さい!
様々なパーツ修理に対応していますので、
マイクやスピーカーの修理などにも対応しております!
学割やSNS割引など各種割引のご利用でさらに修理料金がお得に(*^^*)
ゴーストタッチはまるで幽霊か何かに画面を勝手に操作されてしまうような感じで
画面を触っていないのに勝手に画面が動いてタッチ操作されてしまう症状になります。
画面上に水分や汚れがあったり、保護フィルムの中に埃が入っていたりすると
それが干渉することによって操作中に画面が動いてしまうこともありますが、
原因として特に多いのが画面の故障になります。
その場合は、画面を修理しない限り直すことができず、
そのまま放置してしまうとなんとデータが消えてしまう危険性があります(;O;)
そこで本日はゴーストタッチについて詳しくご紹介させて頂きます!
まずは修理前のiPhoneがこちらになります↓
本日のお客様は高所からiPhoneを落としてしまったそうで、画面は割れていないですが
強い衝撃で液晶の表示が液漏れや縦線でかなり変わってしまっていますね。
右半分は完全に見えない状態でタッチ操作も一切できない状態でした(>_<)
表示されているこの画面は最初の画面ロックパスコードの入力画面になりますが、
よーく見てみると6桁中の2桁が入力されている状態です。
タッチ操作は一切できない状態なのに勝手に入力されてしまっているのは
ゴーストタッチの影響になります。
そしてこれが一番怖いパスコードロックの原因になります。
万が一、ゴーストタッチによってパスコードを何度も間違って入力されてしまうと
iPhoneのセキュリティで最終的にパスコードロックがかかるようになっています。
間違えて入力されている間に次にパスコードの入力ができるまで
1分、5分、15分と時間がのびていき1時間の後に間違えてしまうと
もうパスコードは入力できずiTunesに繋げるよう警告がされてしまいます。
このロックを解除するためにはパソコンのiTunesでデータを初期化しないと解除できず、
データに関しては見ることもバックアップすることもできなくなってしまいます。
もちろんバックアップされていないデータに関しては消えてしまいます。
ゴーストタッチは画面が故障してすぐに症状が起きる場合もありますが、
時間をおいてから突然発生してしまうことも多く、
夜寝ているときや使っていない間に気付いたらロックがかかっていて
データを消さなくてはいけなくなってしまったという方も多いです(;_;)
特に、画面が割れたまま使っていらっしゃるお客様は注意が必要です!
お客様の大切なデータが消えてしまう可能性もあるので早めに修理をご検討下さい♪
本日のiPhoneも早急に画面を交換させていただき…
液漏れや縦線が無くなり、綺麗な表示の画面に修理することができました!
もちろんゴーストタッチも改善していますのでこれからも安心して
お使いいただけます(*^^*)
今回は最終的なパスコードロックまではかかっておらず、
15分待てばロックが解除できる状態でデータも大丈夫だったので
お客様にも大変喜んで頂けました♪
修理料金・時間等
今回の画面修理料金はiPhone7の液晶修理のため、
8700円(税別)、30分ほどで修理完了です!
交換したパーツに3か月間の保証もあるので安心して修理して頂けますよ♪
そして修理後には当店オリジナルの強化フィルムも貼り付けさせていただきました!
画面修理して頂いたお客様には特別価格で販売貼り付けできますので、
ぜひご検討下さい(^O^)
それではご閲覧頂きありがとうございました(*^^*)
画面修理以外にもバッテリー交換のおすすめ修理ブログはこちら↓↓
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
2020年12月02日