iPhoneの画面修理とバッテリー交換は同時修理でお得になります!
カテゴリ:修理ブログ
静岡でiPhone修理をするなら様々なパーツ修理に対応している
静岡駅から徒歩約5分のスマップル静岡店にご相談下さい!
営業時間は朝9時~夜8時まで営業しておりますので、
出勤前やお仕事終わりでも修理受付受け取りができます♪
本日は画面とバッテリー交換の同時修理についてご紹介します!
画面が割れてしまったりで画面修理でご来店いただく方の中にも
長年使っていてバッテリーの減りも気になっている方は結構多いと思います!
せっかくご来店いただいたので当店にお任せいただければ、
バッテリーの診断をしたりバッテリー交換も同時にすぐ修理できちゃいますよ♪
本日のお客様も画面の修理でご来店して下さいましたが、
電池の減り方が最近になって急に早くなってきたそうで、
電池交換もご検討されていらっしゃいました。
ご来店されたときも充電残量が1%になってしまっており、
詳しくお伺いさせていただくと夜寝る前に充電して朝出かけてから
午後すぎの時点で電池残量がいつも一桁くらいになってしまうそうです(;O;)
当店では充電電流の流れなども確認させていただいていますが、
実はお客様ご自身でバッテリーの劣化状況を
「iPhone設定→バッテリー→バッテリーの状態」で確認することができます!
最大容量という部分が新品時は100%になりますので、
比較して80%近くなってしまっていたら交換がおすすめです。
本日のお客様はというと…
なんと最大容量が「68%」になってしまっています(;O;)
一番上には「バッテリーに関する重要なメッセージ」と表示され、
バッテリーの劣化や交換を促す警告が出ています。
このまま使い続けてしまうと操作しているときにシャットダウンしたり、
最悪の場合、電源が入らなくなってしまう可能性もありますので、
今回は交換をおすすめさせていただきました!!
画面に関しては全体的にひび割れてがっつり割れてしまっていましたが、
操作や液晶の表示にトラブルは無かったので良かったです(>_<)
スマップル静岡店では画面修理と同時のバッテリー交換は、
少しですが割引をさせていただいております♪
修理後のお写真を撮り忘れてしまいましたが、
画面とバッテリーを交換させていただき最大容量が100%に変わりました!
画面もキズひとつ無いきれいな画面に修理させていただき
これでこれからも安心してお使いいただけると思います(*^^*)
今回は画面とバッテリー交換で30分ほどで修理させていただいております♪
予約無しのご来店でもかかっても40分ほどで修理できますので
ぜひご相談下さい!
また、この寒い時期や暑い時期はバッテリーが劣化しやすい時期でもあり、
バッテリーが膨張して画面が浮いてきてしまうお客様もいます。
また、劣化を早める原因として「充電しながらの操作」、
「Apple正規品以外の充電器の使用」、「過充電・過放電」などがありますので
気を付けて使ってみて下さい!
それではご閲覧頂きありがとうございました!
他バッテリー関連の記事
バッテリーのパフォーマンス表示には注意!? iPhone修理スタッフが語る真実
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
2020年12月03日