iPhoneの電池減りが気になる方はバッテリーの状態をご確認ください!最短15分でバッテリーを交換します♪
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneのお困りごとは即日修理、高品質パーツ、
安心保証のスマップル静岡店へ!
ほとんどのパーツ修理が地域最安価格になります♪
料金や修理内容などご不明な点がございましたら、
お電話やLINEでお気軽にご相談下さい!
郵送修理にも対応しております(*^^*)
長くiPhoneを使っているとバッテリーの劣化などによって、
電池減りが気になっている方は結構多いと思います。
本日のお客様も電池の減り方が普段から異常に早いそうで、
常にモバイルバッテリーで充電をしていないと
カウントダウンされるかのように電池の%が減っていくとのことでした(;O;)
iPhoneのバッテリーは使い方によっても変わってきますが、
一般的に2年~3年の寿命と言われています。
ただ、日常的にバッテリーに負荷がかかる使い方をされてしまっていると、
この期間よりもかなり早い段階で劣化してしまう方もいらっしゃいます。
実はお客様ご自身でどのくらいバッテリーが劣化してしまっているか、
確認することができるのでご紹介させていただきます!
iPhoneの設定からバッテリー→バッテリーの状態でバッテリーの最大容量が確認できます。
この最大容量は新品時が100%ですので、劣化が進むと%が低下していき、
1回の充電で使える時間がどんどん短くなっていってしまいます。
当店では大体80%近くなったら交換をおすすめさせていただいており、
本日のお客様はというと…
なんと「44%」まで劣化してしまっていました(;O;)
今までかなりバッテリー劣化が進んでしまっているお客様を見てきましたが、
60%台くらいまでしか見たことが無かったのでびっくりしてしまいました!
ここまでお客様が頑張って使ってくださっていたんだと思います(;_;)!
外国人のお客様だったため英語での表記になっていますが、
一番上には「バッテリーに関する重要なメッセージ」と表示され、
バッテリーの劣化や交換を促す文章も表示されています。
詳しくお伺いさせていただくと電池減りが早いだけでなく、
操作しているときにいきなりシャットダウンしたり、
再起動したら充電が急に1%になっていたりとかなり不具合が多かったそうです(>_<)
ご来店された時も充電が1%でした。
また、電池が膨張してしまっているようで…
赤丸で囲った部分がフレームから画面が浮いてしまっています(;O;)
バッテリーが膨張してしまうとよく起きてしまう症状で、
本日修理させていただいたiPhone7Plusだけでなく、
比較的新しいiPhoneXやiPhone11などでも起きてしまうことはあります。
原因としてはバッテリーの劣化もありますが、
高温な場所にずっと置いておいたり、過充電なども原因になります。
このまま修理せずに放置してしまうと押し出されている画面が故障してしまったり、
隙間からほこりや汚れが入り込んで内部の基盤やパーツが故障してしまう可能性もあるので早めの修理がおすすめです!
修理後のお写真を撮り忘れてしまいましたが、
新品のバッテリーに交換させていただき最大容量が100%に変わっております♪
これでシャットダウンすることなく安心してお使いいただけると思います!
お渡しした時もモバイルバッテリーで充電しなくても、
シャットダウンすることなく使えていたのでお客様にも大変喜んで頂けました(*^^*)
もちろん膨れ上がっていた画面もしっかりとはまっています!
今回は動作確認も含めて20分ほどで修理させていただきました!
学割やSNS割引など各種割引もご用意しておりますのでぜひご利用ください♪
また、この寒い時期や暑い時期はバッテリーが劣化しやすい時期でもあり、
バッテリーが膨張して画面が浮いてきやすいです。
劣化を早める原因として「充電しながらの操作」、
「Apple正規品以外の充電器の使用」、「過充電・過放電」などがありますので
気を付けて使ってみて下さい!
それではご閲覧頂きありがとうございました!
他バッテリー関連の記事
バッテリーのパフォーマンス表示には注意!? iPhone修理スタッフが語る真実
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
2020年12月05日