iPhoneXの画面修理を当日でするならスマップルにお任せ下さい!
カテゴリ:修理ブログ
本日はiPhoneXの画面修理をしていきます。
持ってきて頂いた端末を見るとフロントカメラの付近のガラスが割れていました。
この状態では写真を撮る際に画面に白いもやがかかってしまったり、空いた穴からほこりが侵入してしまう可能性もあります。
埃が侵入すると基盤や割れている所から全く関係ないところが故障してしまったりします。
更に湿気が入りやすくなることで基盤が動かなくなることもあります。
もし穴が開いてしまったら早いうちに直しておきたいところですね。
時間が経ってから突然症状がでる可能性があるのでご注意ください。
それではiPhoneを受け取った時の状態がこちらになります。
丁度良くタッチセンサーに触れないような破損箇所だったため事なきを得ています。
タッチセンサーとはガラスの下にある触った時に人の微弱な電気を読み取る部分のことです。
パネルの映像を映し出すところと一緒になっています。
iPhoneX以降の機種ははベゼルレスと言って縁のガラスがほぼないような形状をしています。
画面のほとんどの箇所がタッチセンサーです。
タッチセンサーはデリケートな部分ですので保護フィルム、ケースなどを付けて丁寧に使ってあげて下さい(;^ω^)
当店では強化フィルムの貼り付けを修理時に行っています。
フィルムの貼り付けが苦手だったり、良いフィルムを付けたいという方はぜひご相談頂ければと思います。
今回の画面修理は15分ほどで完了しました。
修理後の画像がこちらになります。
画面だけきれいに取り換えることができました!
当店ではデータはそのままで修理させて頂きます。
修理後は三か月の保証期間がありますのでアフターサービスもばっちりです(*’ω’*)
画面修理の他にはバッテリーやスピーカーの交換など他のパーツと一緒に修理することができます。
修理箇所が多いけど修理に時間はかけられないそんな方はぜひスマップル静岡店にご相談下さいませ!
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
2021年01月12日