iPhone11のゴーストタッチを直すならスマップル静岡店へ!
カテゴリ:修理ブログ
本日はiPhone11の画面修理をしていきます。
今回のお客様は自転車で通勤をされていた際に携帯を落としてしまいガラスがバキバキに割れてしまったようです。
拾い上げたときにはすでに画面の半分が真っ黒になってしまい操作も時々できなくなってしまう状態に…
こういったときはバックアップを早めにとることをおすすめしています。
その理由は正規店に修理出したいとなった時にデータのバックアップが済んでいないとデータを取り出せなくなる可能性があるからです。
正規店では受付後に初期化をして修理をする形になります。
そのためバックアップが取れていないと画面が全く動かせない際バックアップが取れないという状況になりかねません。
スマップル静岡店では初期化をせずにiPhoneの画面を修理させて頂いております。
画面が動かせない状態になってしまったらご相談下さい。
今回のiPhoneの修理前の画像がこちらです。
画面の右側には黒い線が見えると思いますがこちらは液漏れと呼ばれています。
液晶破損が原因で起こる症状で一度発症してしまうと元に戻すのが難しいです。
画面に衝撃が加わったり、端末が水没したりしてもなることがあります。
この状態の厄介ところが画面のタッチ操作が勝手にされてしまうゴーストタッチと呼ばれる症状になってしまうことです。
ゴーストタッチはパスコードの解除をランダムな数字で勝手に打ち込んでしまうため、データの初期化につながってしまうことがあり危険です。
ゴーストタッチの対処法としてはまずiPhoneの電源を落としておきましょう。
その後修理の流れになるのですが、
どうしてもデータを取り出したという方は民間の修理店で修理するのがおすすめです。
スマップル静岡店ならAppleの純正パーツと同等のパーツを使用していますので元の状態のまま使用したいという方におすすめできます。
修理価格は地域最安値で即日で修理できます。
今回の修理が終わった直後の画像がこちらです。
修理後は画面も綺麗に映るようになります(*^^)v
当店にお任せいただければ今回のような画面の状態の修理であっても30分ほどでお直しできます。
もしお困りの際はお気軽にご相談下さい!
それではご閲覧頂きありがとうございました!
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
2021年02月16日