【iPhone6 画面修理】バッテリー膨張を放置していたら画面まで・・・ 本日は藤枝市のお客様からの修理依頼です!
カテゴリ:修理ブログ
こんにちわ!
スマップル静岡店です!
本日は藤枝市のお客様からの修理依頼を紹介します!
まずはこちらをご覧ください。
画面右側真中から上下にヒビが・・・
更に気になる点がありました・・・
こちらも御覧ください。
画面が浮いてしまってるではありませんか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
端末を確認してみると、左右両側面浮いていました(´・ω・`)
お客様のお話によると
「最初は画面が少し浮いてきたけど気にせず使っていた。その数週間後に誤って踏んでしまい画面が割れて浮きも酷くなった。」
との事です・・・
まず画面が浮いてきたらバッテリーが膨張している可能性があります。
さらに画面が浮いた事により水没の危険性が一気に跳ね上がります((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
その後に踏んでトドメを刺しちゃったわけですね・・・
中身を見てみたらやはりバッテリーの膨張が見られました。
バッテリー膨張+画面割れそんなiPhone6も
スマップル静岡店のスタッフの手にかかれば・・・
この通りキレイな画面にすることが出来ます!
さらに浮きが酷かった側面も
ピッタリくっついてます!
幸い浮いた隙間からの水没も見られませんでした(*´ω`*)
今回のお客様のように異変が見られているのに気にせず使うのは二次災害の元となります。
よくあるのが今回のようにバッテリーが膨張して画面が浮く、割れた画面をそのまま使う、この2点が非常に多いと感じます。
2点とも水没の危険性が非常に高くなります。
普通に使っていても雨や湿気で水没する可能性があるので、このような事がありましたらすぐに修理して水没の危険性からiPhoneを守りましょう!
故障かな?等どうして良いかわからない時もスマップル静岡店スタッフが相談に乗らせていただきます!
他にもお使いのiPhoneに異変がありましたらすぐにスマップル静岡店にお持ち下さい!
スマップル静岡店のスタッフが全力でお客様のiPhoneを修理させていただきます!
2017年11月07日