iPhoneをお水に落としてしまったら
カテゴリ:お役立ち情報
iPhone修理のスマップル静岡店です\(^o^)/
皆さまこんにちわ!
ネットではiPhoneXの実験動画が数多く出ていますね。
落下させたりお水に落としたりして実験しているみたいですが皆さんは絶対真似しないように!!
特にiPhone8/XはIP67程度の防塵、防水ですので完全な防水ではありません。
Appleの公式ページでも耐水と表現しています。
水中で連続的に使うと内部に水が侵入し壊れてしまいます。
落下させるのも同じで外傷はなくても内部にダメージが伝わる可能性があるので注意です。
10万円以上もする素晴らしい性能を持ったiPhoneですので大事に使うのが一番です(^o^)
大事に使っていても壊れた時はぜひスマップル静岡店へお越しください。
iPhoneXも早期に対応できるよう準備しておりますので(-д☆)キラッ
さて本日は先程話題に出たiPhoneをお水に落としてしまった時の対処方です。
一番復旧率が高い方法がいち早くスマップル静岡店に持っていくことです!!
ネットではiPhoneをお水に落としてしまった時の対処法として
・本体を振る
・ドライヤーで乾かす
・クーラーで乾燥させる
・冷蔵庫に入れる
等の対処法が紹介されていますが逆に悪化させてしまう対処法が多いです。
一度本体内部に水が入ってしまうと早めにお水を除去し乾燥させなければ基板を腐食させてしまいます。
大体の水には不純物(塩素等)が入っているため洗浄しないで乾燥すると基板上の回路が塞がれてしまい、うまく電流が流れずに起動しなくなることも・・・
ですので下手に乾燥させる前に当店で洗浄・乾燥するのが一番復旧します。
ちなみにキャリア(au,docomo,softbank)やApple正規店では水没の修理は行っておません。
端末交換するだけです。
バックアップをしていなかったらデータは消えてしまいます・・・
そうならないように水に落としてしまったiPhoneはすぐに当店に持ってきて下さい。
水没修理内容はこちらから↓↓
iPhoneが故障してしまったらスマップル静岡店にお越し下さい!!
皆さまのご来店お待ちしております(^○^)
2017年11月07日