【iPad mini2】 iPadの液晶・ガラス修理はスマップル静岡店へ♪
カテゴリ:お役立ち情報
iPadユーザーの方で、こんな経験はありませんか?
「大事な用事でiPadを使うんだけど壊れちゃった(;_;)すぐに直したいけどどうしよう」
お客様のご要望にあった修理を約束致します!!
さて本日はiPadmini2の液晶交換をご紹介します。
地面にiPadを落としてしまい「ガラスは割れてない!よかった~」と思いきやiPadの液晶半分の表示がおかしくなってしまった・・・
とご依頼がありました。
さっそく見させていただきますと
ちょうど左半分の表示がおかしくなっています。
ガラスが割れなくて良かったのですがこれでは動画を見たり、プレゼンで使用するには厳しいですね・・・
また液晶の故障はそのままにしておくと重症化する可能性が大ですので早めの修理をオススメします。
これではさっそくiPadの液晶修理をしていきましょう!
まずはガラスを丁寧にゆっくり剥がし液晶を交換。
後はガラスを戻して圧着させてあげると
壊れる前にみたいにキレイな表示に戻りました♪♪
これなら大画面でゆっくり動画を楽しむことが出来ます(*^_^*)
書くと簡単に思えますがiPadの液晶交換は技術が必要になりますのでご自身でやらないように⚠
iPadmini2は解像度が2,048×1,536ピクセルとiPadminiと比べると高精細ディスプレイとなっております。
せっかくのキレイな画像が今回のように半分写りが悪くなる、液漏れする、縦線が入るなどの症状で台無しになるのはもったいないですね。
買い換えるよりも安く修理してキレイな画像を楽しみましょう!!
以上、スマップル静岡店でした♪
2018年11月29日