山奥の神秘~寸又峡編~
カテゴリ:お役立ち情報
ども~スマップル静岡ですよ~♪
先日のブログにも少し書かせて頂きましたが!海開きしましたね!!
本格的に夏到来と言った感じでしょうか(*’▽’)
しかし皆さん!!iPhoneの水没には本当に気を付けて下さいね!
最近水没の修理依頼が増えてきたのはこのせいだろうか・・・・
水没させてしまっても復旧するように全力で作業させて頂きますので諦めずにスマップル静岡までお越しください♪
話しは変わりますが、静岡県の山奥。。。川根本町にある寸又峡ってご存知ですか?
・・・。
ご存知ない!?
それならば紹介させて頂きましょう!!
寸又峡で有名なのは何と言っても高さ8m、長さ90mもある「夢のつり橋」と呼ばれる橋があるのです!!
私自身も、何度か行ったことがありますが、渡る際に眼下に広がるエメラルドグリーンの美しさと言ったら、言葉では表せられません!!
高所恐怖症の人には大変かもしれませんが、それでもおすすめができるスポットです!!
以前にもTVなどにも取り上げられたこともあり、県外からも寸又峡の「夢のつり橋」を目指してくる方も多いそうです(*^^)v
どうですか?みなさん!!行きたくなりませんか!?
実は、、、寸又峡と言ったら夢のつり橋でもあるのですが。。。
それだけではないんです!!
「寸又峡温泉」と言ったものもあるんです!!
高さ100mもある「飛竜橋」もあるんです!!
日本の鉄道では一番の急こう配を登る「南アルプスあぷとライン」もあるんです!!
「南アルプス」を見ることが出来たり!!
大井川鉄道の「SL」が走っていたり!!期間が限られてはきますがきかんしゃトーマスが走っていることも!?
などなど多くのお勧めスポットが御座います!!
まさに自然の中を満喫するのにはもってこいの場所なのです!!
思わず勢いよく紹介してしまいましたが・・・私も山奥出身ですので熱くなってしまいました( ̄▽ ̄;)
兎に角自然は本当に素晴らしいのでご興味のある方は是非一度足を運んでみて下さい♪
山にかもまれておりますので秋には紅葉が広がりハイキングしながら紅葉狩りなんかもいいですね~(*^-^*)
その後に寸又峡温泉に入って汗を流してから帰路についてもいいかもしれませんね♪
あとですね・・・本当に山奥なので近くにコンビニなどありません!しっかりと準備をしたうえで寸又峡に向かってくださいm(__)m
以上寸又峡のご紹介でした(^^♪
あ、ちょっとまってください!!
出かけた先でiPhoneのバッテリーが無くなってしまったら大変ですよね(゚Д゚;)
iPhoneのバッテリーの寿命は約2年と言われております。
使用の仕方によっても寿命は変わってきますのであしからず。。。
お出掛けの前にiPhoneのバッテリー交換をしてからお出掛けすれば、すぐにバッテリーが切れる事もなく安心ですので、
この機会にバッテリーの交換もおすすめ致しますm(__)m
なにかiPhoneのことでお困りの事が御座いましたらスマップル静岡までお越しください!
2017年07月11日