iPhoneが充電できない!!どうやったら直るの?
カテゴリ:お役立ち情報
最近充電が上手く出来ない、そんなお悩みの方はいらっしゃいませんか?
例えば、充電コネクターを挿しても充電が始まらなかったり、押し込んだりずらしてみたりすると充電できる。
でも修理すると高いからなぁ・・・なんて思っていませんか?
実はそれ・・・壊れていないかも!?(;´Д`)
壊れてないのに充電出来ないのはおかしいんじゃない!?そう思ったあなた!
こんなことしてませんか?
「ベッドや布団で寝る前に充電する」「100均のケーブルやシガーソケットで充電する」
心当たりがありませんか?
特に!前者の場合は修理ではなく掃除で治る可能性が非常に高いです。
こんなにホコリが詰まっている可能性が高いからです!!
これだけホコリがあると上手く充電出来ないのも納得出来ますよね(´ε`;)
じゃあ自分で掃除出来るの?
出来なくはないですが、オススメはしません(;´Д`)
なぜなら、コネクター部分もかなりの精密機器、下手に傷つけて壊してしまわないように、可能であればプロにお任せください(๑•̀ㅂ•́)و✧
そしてもし、「100均のケーブルやシガーソケットで充電する」による症状だった場合はコネクターの交換でなおりますのでご安心くださいm(_ _)m
こんな症状なんだけど直るの?いくらくらいするの?時間はどのくらいかかるの?
お気軽にお問い合わせ下さい。
修理に不安な場合もお気軽にご相談下さいm(_ _)m
2018年06月18日