静岡市、静岡駅周辺で3DS修理するならば…スマップル静岡へ持ち込みOK!即日!
カテゴリ:お知らせ
修理ブログも続々と挙げさせて頂いてますが、ニンテンドー3DSが壊れた場合、買ったところに持っていっても対応してくれないことのほうが多いようです!
親切な店ならばメーカーとの取次をしてくれますが…保証期間内過ぎているものに関しては自分で手続きしないといけないみたいですね。
流れとしてニンテンドーに電話かネット申し込み後、故障箇所をお伝えしてから見積もり、さらに郵送…1~2周間で修理完了!
代引きで受取…という流れになると思うのですが、当店であればもっと簡単です!!
まずお持ち込みいたいて、故障箇所をお伺いしますので、申込書に記入していただいてから預けてもらって1時間後にまた来てもらうだけです(笑)
めちゃくちゃ簡単!事前に部品があるかどうか電話もらえますともっとスムーズです。
対応機種は3DSシリーズ4機種の…3DS、3DS LL、New 3DS、New 3DS LLでございます。
状態として多い以来は、上液晶の割れ、下液晶の割れが一番多いですね!!
他にも、タッチパネルが効かない…
電源が入らない…
電源が、一瞬入るがプツっと音がしてすぐに切れる…
充電器を挿しても反応しない…
ボタンが効かない…
カメラが起動しない…
スライドパッドが効かない…
何もしてないのに勝手に動く…などなど
更に3DSは外装交換も可能です!割れたり上下がチギレちゃってたりも、修理可能(要問合せ)。
さらに当店では、壊れた箇所のみをお伺いして、必要な部分のみを修理いたしますので料金が勝手に上がったりもしません!
メーカー修理ですと、事前に上限予算を伝えておかないといつのまにか全修理になって着払いで…ってことも起こりますので注意してくださいね!
民間で3DSに対応している修理屋もなかなか珍しいのではないかと思いますので、ぜひともスマップル静岡活用くださいませ~!!

2017年07月20日