みんなで海に行こう!!とその前にデータ通信量は大丈夫ですか?~データ通信量確認方法~
カテゴリ:お役立ち情報
データ通信量を気にしながらiPhoneを使用していますか?
一ヶ月に使用できる通信量が契約によって決まっており契約した通信量を越えてしまうと通信速度が制限されてしまい非常にインターネットの速度がが遅くなってしまいます。
学生の方だと夏休みということもあったり、家族で出かけることが増えてくる時期かと思います。そうしますとネットを使って道順やお店の情報、イベントを調べたりする機会が増えるのはないのでしょうか?
どのくらいデータ通信を行ったのかを見る操作方法をご紹介します!
①「設定」→「モバイルデータ通信」をタップ
②「モバイルデータ通信」の下部をみていただくと通信状況がわかります。
ですが、この状態は最後にカウントをリセットしたときから現在までのものですので、
一度もこの設定を触ったことがない場合は、iPhoneを購入した時からの合計の通信量が表示されます。
ですので、1ヶ月の通信量を確認したい場合は一度統計をリセットする必要があります。
「モバイルデータ通信」の画面を一番下までスクロールすると「統計情報のリセット」という項目が表示されます。
そこで、「統計情報のリセット」を行いましょう
こちらをリセットすると、モバイルデータの通信使用状況と通話時間の合計がリセットされます。
こちらを毎月1日に行えば、あとはその月の通信量をチェックできます♪
また、リマインダーなどでリセットを促すメッセージ登録をしておくと、通知してくれるので忘れにくくなると思います!
お客様の契約状況によっても上限の通信量なども変わって来るので、この機会に通信量の見直しやなども行って見てもいいかもしれませんね♪
以上スマップル静岡店からでしたm(_ _)m
2017年07月26日