バッテリーが発火!?~自己修理に潜む危険、修理はショップいやスマップル静岡におまかせを!!~
カテゴリ:お役立ち情報
バッテリーが発火なんてしたらびっくりしますよね(; ・`д・´)
バッテリーを発火させてしまう原因として自己修理が挙げられます。
誤ってバッテリーを傷つけてしまうとそこから「ボワッ!!」っと煙が出てしまったり、火が激しく燃え盛ることもあります!!
YouTubeなどにもバッテリーが発火するとどうなるのかという動画もありますのでぜひご覧になってみてください・・・なかなか激しく燃えてますので・・・・。
iPhone自体がどうなるかは別としてその場でのみ燃えればまだ良いのですが・・・最悪の場合その他のものに引火してしまい、大火事になってしまう危険性も十分にあります!!
そうなってしまえばiPhoneのバッテリー交換どころではなくなってしまいますよね(;´Д`
また、海外ではiPhone7を車内に置きっぱなしにしてしまい、車内で直射日光にさらされiPhone自体が非常に熱くなり、バッテリーがその熱に耐えきれなくなり発火してしまったという事例もあるようです・・・。
非常に恐ろしいですね・・・もちろんこちらの症状はiPhoneだけにはとどまらずリ特にチウムのバッテリーを
使用しているものに多いそうです。
ですが内部の問題や外からの衝撃などなく普通に使用していればまず発火することはないので、バッテリーの取扱には十分に気をつけましょう!!
また、バッテリーの減りが早くなってしまい、そろそろ交換時かなという場合は、ぜひ修理ショップいや
「スマップル静岡」におまかせください!!
専門の知識を持って対応させていただきますので安心して修理依頼してください!!
バッテリー交換に限らずその他の修理でも基本的には3ヶ月保証もつきますので、その後のアフターケアも万全です♪
iPhoneのことでなにかお困りのことがございましたスマップル静岡までお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m
2017年07月30日