iPhoneのフロントカメラが急に暗くなってしまった時は?
カテゴリ:お役立ち情報
本日はiPhoneのカメラが急に暗くなってしまった時の対処法をご紹介いたします!
カメラは普段生活で使う場面が非常に多いため壊れてしまった時に結構困りますよね(T_T)
カメラが壊れてしまったと思っていても、実は修理店で交換する必要がない場合がありますので説明していきたいと思います。
iOSを確認してみましょう!
iPhoneのiOSには時期によってはカメラの致命的なバグが発生することがあります。
そのバグ内容とはカメラが急にぶれだしたり、カメラを起動したときにだけ画面が暗くなってしまう症状です。
iOSのバージョンが11.4あたりのお客様にみられることが多いですね。
iPhoneの設定アプリのソフトウェアアップデートという項目からアップデートができます。
そういえばしていなかったなという方がいましたら是非試してみてください(*´ω`)
アップデートをしばらくしていないと、いざしようとしたときにリンゴループに陥り復旧不可能になる可能性があります。
気をつけてください(‘ω’)ノ
カメラレンズにごみが入り込んだだけかも
iPhoneの画面割れを起こしたときにできた隙間からほこりが入り込んでレンズを圧迫しているだけかもしれません(*_*;
そういった場合はiPhoneパーツを交換したことのある方はフロントカメラを取り外して自力でなんとかできると思います。
工具は星ネジとプラスドライバー、機種によっては三角ドライバーも必要になります。
慣れてない方は90パーセントぐらいの確率でパーツを破損させるので、正規店やスマップル静岡店のような民間の修理業者にお任せした方がよいです。
幾分か料金のほうはかかってきますが、リスクをとるよりは保証もあったほうがいいですよね。
ちなみにスマップル静岡店ですと、3,500円(税別)でやらせてもらっています。
それ以外の原因
それ以外に思い当たる原因は基盤の故障などによってパーツに電流がなくなったりすることです。
こちらは修理店にとってもお手上げになることが多いので基本は本体交換となります。
ただ、メンテナンスで直ることもまれにありますのでスマップル静岡店に一度ご連絡いただければと思います。
それではご閲覧いただきありがとうございましたm(__)m
2019年03月13日