尋常じゃないほど膨張したバッテリー!?
カテゴリ:お役立ち情報
本日はiPhoneの画面が浮いてきたというお問い合わせのお客様がいらっしゃったのでその修理についてご紹介したいと思います。
iPhone修理の仕事をしていると画面が浮いてきてしまうというお問い合わせが一ヶ月に何回もあるのですが、原因の殆どがバッテリーの膨張であることが多いです。
今回も実際にお持ち頂いた時に確認させて頂き、原因はやはりバッテリーでした。
ここまでは割とよくあるような話で、今回衝撃を受けたのがバッテリーの膨張が尋常じゃなかったことです。
実際の画像を見ていただきたいので画像を用意しました!
それがこちらです!
正面から見てもバッテリーが太っているのがわかりますね…
角度を変えて見てみましょう。
新品のバッテリーと比べても一目瞭然の膨れ具合ですね^^;
取り外す時めちゃくちゃ怖かったです(T_T)
なにか鋭い物が刺されば爆発してしまうでしょう(-_-)
中国でiPhoneが爆発した事件で原因となっているのは今回のようなバッテリーであることが多いです。
スマップル静岡店であればバッテリー交換は15分ほどで終わりますので、ご連絡を入れていただけたらすぐに対応することが出来ます。
今回のバッテリーのようにならないようにバッテリーの容量には気を使っていきたいですね。
それではご閲覧頂きありがとうございました。
2019年04月27日