画面がバキバキになってしまったiPhone5sを修理していきたいと思います!
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneの故障はメンテナンスで直ることも多いです。
夏場はiPhoneの調子が悪くなることが多いので一度スマップル静岡店にご相談くださいませ。
本日は画面がバキバキになってしまったiPhone5sを修理していきたいと思います。
コンクリートの上に落ちてしまった時に画面の正面に運悪く当たってしまったようです。
フィルムは100円ショップのものを使っていたようなのですが、全く画面守ってくれることなく割れてしまったとおっしゃっていました。
ケースは重みのある手帳型のケースを使用されていたため余計に画面に圧力がかかったのかもしれませんね(*_*;
アクセサリーの影響力って結構あるんですよね…
しかし、今回の割れの程度であれば修理できるかと思います。
画像で見てみましょう!
テープで画面を固定しないと今にもかけてしまいそうな割れ方です。
ここまで割れていてちゃんと動いているiPhoneはなかなか見ないです( 一一)
パネルを付け替えることで直りますので早速試してみましょう!
今回も無事に修理完了です!
やっぱり小さなiPhoneの方が個人的には持ちやすいですね。
iPhoneSEなどの大きさの後継機が出ることを望む声は多いので、今年の新機種に期待が高まります(●´ω`●)
iOSのサービス終了の関係でこの端末は長くは使えないと思うので、新機種に乗り換えサブ端末として扱うのが良いかと思われます。
古い機種をお使いで修理店をお探しなら是非スマップル静岡店にご相談くださいませ。
それではご閲覧頂きありがとうございました!
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
ご気軽にご連絡下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧
2019年08月11日