iPhone操作をもっと快適に!知っておくと便利な機能!
iPhone修理はスマップル静岡店にお任せ!
最近は水没してしまったiPhoneの修理依頼を多く頂いております(;´Д`)
ゲリラ豪雨、川や海などのレジャーで、うっかりお風呂やトイレに。。。
そんな時もスマップル静岡にお任せください(ΦωΦ)
まずはお気軽にお電話下さい。
ではでは、意外と知らない便利な機能!さっそくご紹介します!( ー`дー´)キリッ
皆さんホームボタンは必ず使っていらっしゃると思います。
1回タップでホーム画面に戻ります。
2回タップで起動中のアプリの確認が出来ます。
そして3回タップもあるのです!
それは!ショートカット機能!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
こちらは設定しないと使えないのでその設定方法をご紹介します。
「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「ショートカット」
そのショートカットですが設定できる機能は7つあります。
・VoiceOver
・色を反転
・カラーフィルター
・ホワイトポイントを下げる
・ズーム機能
・スイッチコントロール
・AssistiveTouch
この中から選択出来ます。
複数選択も出来ますのでよく使う、使いたい機能はショートカットに登録しておくと便利ですよ゚(*‘ω‘ *)
もう一つはよくゲームをされている方に!
先日ご相談を受けたのですがゲームアプリを使用中に負荷がかかる演出で落ちてしまうことがある。。。
実は私もそんな経験が何度か(*´ω`*)
私の場合ですがバッテリーが熱くなっていました。
もしやiPhoneが熱暴走を起こしているのでは!?
と思い少し温度が冷めるまで放置し再度アプリが終了してしまった演出を行ってみると。。。
落ちませんでした!
最近のアプリは本当にグラフィックも綺麗で演出も派手なのですがiPhoneにかかる負荷も増えています。。・゚・(ノД`)・゚・。
バッテリーの消耗が激しいと熱をもちやすいです。
アプリを使用中に何度も落ちてしまう場合は一度iPhoneを休ませてみるのも一つの方法かもしれません。
根本的な解決としてはやはり性能不足な面もあるとは思いますが、とりあえずの対応でしたらそんな方法もあります。
これからも皆様のお役に立てる情報があればお伝えさせて頂きますm(_ _)m
以上スマップル静岡店からでしたm(_ _)m