iPhoneのバッテリー交換が大人気!最短15分でお渡しできます!
静岡駅すぐの御幸町にあるスマップル静岡店です!
iPhoneやiPadなどの修理に対応しております!
さまざまなパーツ修理に対応していますので
iPhoneのお困りごとは何でもご相談下さい♪
お問い合わせやご予約はお電話やLINEからお待ちしております!
最近たくさんご依頼をいただくiPhoneのバッテリー交換をご紹介します!
スマートフォンを使っていると電池の残量や持ちなどが
気になっている方は結構多いと思います。
特に旅行などお出かけしているときにiPhoneの電池減りが早いと
使いたいときに使えなかったりで困ってしまいますよね(>_<)
さらにバッテリーの劣化が進んでしまうと電池減りが早くなるだけでなく、
再起動やシャットダウンが操作中に起きてしまうこともあるので、
いつでも安心して使えるように最適な時期のバッテリー交換がおすすめです!
本日ご来店頂いたお客様もずっと前から電池減りが気になっていたそうで、
そろそろ電池交換しようかなと思っていたところで、
充電があっても頻繁に電源が落ちてしまうようになってしまったそうです(;O;)
iPhoneの設定でバッテリーの状態を確認してみると↓
最大容量が「72%」になってしまっています(;O;)
これは新品時の100%と比較したバッテリー容量のことで、
この数字が低下していくと1回の充電で使用できる時間が短くなってしまいます。
大体80%近くなってきたら交換をおすすめさせていただいていますので、
かなり劣化してしまっている状態になります(>_<)
また、一番上には「バッテリーに関する重要なメッセージ」と
バッテリーが劣化しているため、交換を促す警告も出ています。
このバッテリー状態はiPhoneの設定で簡単に確認することができ、
「設定→バッテリー→バッテリーの状態」で表示できます!
お客様でバッテリーの診断が簡単にできますので参考にしてみて下さい♪
それではバッテリーを新品に交換させていただき↓
最大容量が「100%」に変わりました!
お客様でも動作確認をしていただき、シャットダウンすることなく
快適に使えているので大変喜んで頂けました(*^^*)
今回の修理もしっかりと動作確認をさせていただき、
20分ほどで交換させていただいております♪
予約無しのご来店でもかかっても30分ほどで修理できますので
ぜひご相談下さい!
また、この寒い時期や暑い時期はバッテリーが劣化しやすい時期でもあり、
バッテリーが膨張して画面が浮いてきてしまうお客様もいます。
また、劣化を早める原因として「充電しながらの操作」、
「Apple正規品以外の充電器の使用」、「過充電・過放電」などがありますので
気を付けて使ってみて下さい!
それではご閲覧頂きありがとうございました!
他バッテリー関連の記事
バッテリーのパフォーマンス表示には注意!? iPhone修理スタッフが語る真実
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!