本日の修理紹介と朝食の話
今日も修理を紹介します!
その前に本日スマップル静岡店柴田が最近はまっている朝食を紹介します!
それがこちら
デイリーヤマザキの五穀とベーコンのフランスパン!
程よい硬さとベーコンについた塩分が柴田の心を鷲掴みにしました(笑)
最近は朝と昼に食べる事がよくあります。
一度はまると何年も食べ続けてしまうのですが、コンビニの商品って割とすぐ入れ替えがあるので食べたくてもなくなってしまう事がよくあります(;´・ω・)
このパンも毎朝店頭に1本か2本しかなく、人気がなく発注してないのか売れてしまっているだけなのかどちらなのか気になります・・・
今後も販売が続くように買い続けて行きたいと思います(笑)
さて本題の修理紹介をしていきます!
本日は藤枝市からお越しのお客様からiPhone6sの修理依頼を頂きました!
遠い所からの来店誠にありがとうございます!
iPhone6sの状態を見てみましょう。
画面右上のヒビ割れが多いですね・・・
ですが画面右上は操作出来て画面右下辺りは反応が悪かったです。
ヒビが多いから反応が悪くなるというわけではなくヒビ割れの深さで反応が悪くなっているような感じですね。
画面が割れて破片でシャリシャリしていて反応も悪くなってしまったiPhone6Sですが、
スマップル静岡店にお任せ頂ければなんと・・・
こんなに綺麗に直ります!
タッチ不良もなく気持ちよく使えますね!
本日のお客様は画面保護フィルムも同時購入して頂けたので、フィルムを特別価格でお安く販売させて頂きました!
勿論貼り付けは当店スタッフが綺麗に無料でサービスさせて頂きました!
お使いのiPhoneに少しでもおかしな所があれば是非スマップル静岡店にお越し下さい!
どんな些細な事でもスタッフが対応させて頂きます。
それではお客様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。