【iPhone7Plus】充電ケーブルの先が折れて内部に残ってしまうことがあります。
当店の修理ブログをご閲覧いただき誠にありがとうございます!
静岡駅から徒歩約5分!静岡PARCO近くのスマップル静岡店です!
美幸町交差点のすぐのビルの2階になりますので
お仕事やお買い物、お食事の間に修理ができちゃいます!
飛び込みのご来店やお見積りのみでもお気軽にご相談下さい♪
本日はiPhone7Plusの充電口交換をさせていただきます。
充電ケーブルの差し込みが甘くなり、充電しても画面が真っ暗のままで動かないとのことです。
充電口はパーツの交換か内部のごみを取り出すことでお直しできます。
iPhone7Plusの修理前
充電口の交換前の状態
交換する前に充電口の内部を確認させていただきました。
どうやら今回は内部にケーブルの先端とゴミが挟まってしまい抜けなくなってしまっているような状態でした。
これ以上奥に入っていきません(*_*;
充電ケーブルが奥まで刺さらないと充電が出来ないんです。
ケーブルの先をを取り出す必要があるのですが、無理矢理取ろうとすると充電口を痛めてしまう可能性があるので注意が必要です。
かなり深くに刺さっている場合は取り除くのが難しいため交換にて対応しております。
今回は充電口を取り外して新しいものに交換する形で修理をしています。
iPhone7Plusの修理後
充電口を交換した後の状態
修理後は動作確認をしてのお返しになります。
充電の反応がするようになりましたので修理は成功です。
充電ケーブルも深くに差し込めるようになりましたね!
電源が入らない状態のときはバッテリー交換で直ることが多いですが、今回のように充電口が電気を通さない原因となっている場合もありますので、たまに清掃をしておくのもいいと思います。
iPhoneのアクセサリーを扱っている家電量販店などでは充電口にホコリが入らないようなアイテムを売っているので溜まりがちな方は使ってみてください!
まとめ
・充電ケーブルの先が折れて内部に残ってしまうことがあります。
・充電ケーブルの刺さりが甘い時は内部にホコリが溜まっているかも?
・ケーブルにホコリをためないようにするにはアクセサリーアイテムを使うのがおススメ!
スマップル静岡店では高品質パーツを仕入れてお客様に提供できるように力を尽くしています。
保証期間も3カ月間ございますのでパーツにもしものことがあってもしっかりとケアさせていただきます。
ご予約をする際は下のリンクから簡単にできますのでご利用ください(*^^*)
ご閲覧いただきありがとうございます!
関連リンクはこちら
iPhone7Plusの画面上部がバーコードのようになってしまった!?
【iPhone7Plus 画面修理】文鎮化したiPhone・・・。スマップル静岡店が復活させます(*°∀°)=3
湿気や埃に注意!iPhone7Plusの画面修理はスマップル静岡店へ
急に画面が点かない!タッチ操作が出来ない!液漏れが!となってしまったら、
スマップル静岡店にお任せ下さい。
当日受付、当日修理、当日返却が可能です。
お困りの際はお気軽にご相談下さいヾ(。>﹏<。)ノ゙
お電話でのご相談も受け付けております。
TEL 054-272-2277
オンラインでの予約はこちら
LINEでの無料相談もやっております!
ご気軽にご連絡下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧