iPhoneのパスワードを忘れちゃった!?どうなっちゃうの~(´;ω;`)
iPhone5s以降の機種にはお馴染み、TouchIDという機能が追加されました。
TouchIDってなんなの?(・・?
指紋認証機能の事です。
これが便利なもので普段からiPhoneのロックを解除するのに皆さん使っていると思います。
しかし、どうしてもパスコードを入力しなければならない時があります。それは・・・
「再起動やバッテリー切れで電源が入れ直した時」
起動時に「iPhoneの再起動後にはパスコードが必要です」と表示されパスコードを入力しなければ使えません。
この時に、「あれっ?普段は指紋で開けてるけどパスコードってなんだっけ?」
となってしまうことがあります。
この様な状態になってしまったらまずやってはいけないことが、「手当たり次第にパスワードを入力する」
これは絶対にやってはいけません。
何故なら、iPhoneのパスコード入力を連続で間違えた場合にはペナルティがあるからです。
6回連続で間違えた場合1分間のパスコード入力が禁止
7回目で5分
8回目で15分
9回目で60分
10回目で60分
そして11回目でも間違えたパスコードを入力した場合・・・
この様に「iPhoneは使用できません iTunesに接続」と表示されます。
この表示の意味は・・・
初期化しないと使えません!
という意味です。
今までのデータは全て消えてしまいます。
_| ̄|○ il||li
ちなみにiPhoneのパスコードはAppleのサポートでもわかりません。
完全自己管理の為、こうなってしまったら手遅れです。
じゃあもうデータは諦めるしか無いの!?
そんなことはありません。普段からバックアップを取っていれば問題なしです♪
初期化した場合でもバックアップから復元すれば大丈夫(*˘︶˘*)
でもバックアップが無いと完全に工場出荷状態、つまり真っ白な状態になってしまいます。
なので定期的にバックアップ取るようにしてくださいm(_ _)m
またパスコードロックのペナルティ状態で初期化しなければならない、でも自宅にパソコンがなくて初期化も出来ない!
そんな時もスマップル静岡店にお任せください。
初期化の作業も行っておりますのでお困りの際はいつでもご相談くださいm(_ _)m