iPhoneの画面が勝手に動くんですけど、直りますか?
直ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧
iPhoneを修理するなら専門店にお任せください。iPhone修理専門店のスマップル静岡店にお任せです♪
年中無休、予約不要、お気軽にご来店くださいm(_ _)m
もし、貴方の使っているiPhoneの画面が勝手に動いたら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
怖いですよね(;´Д`)
本日はそんな症状をご紹介します。
本日は藤枝市からご来店頂きました。ご来店ありがとうございます。m(_ _)m
お休みなので、お子さんと遊んでいるとボールがiPhoneの画面に、バキッと・・・
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
画面にめっちゃ縦線がー!
しかも・・・勝手にパスコードが入力される!?
こういった操作をしていないのに勝手に操作が行われる症状を「ゴーストタッチ」と言います。
なんか必殺技みたいですよね?いやいや本当に恐ろしいんです。
何が怖いって・・・勝手にパスコードが入力されて間違ったパスコードを何回も入力すると、ペナルティがあるんです。
5回目以降、間違ったパスコードを入力すると、数分~数時間パスワードの入力を行えなくなります。
そして、11回もしくは12回目のパスワード入力で間違った数字を入力してしまうと・・・
データを初期化しなければ使えなくなってしまうんです!!_| ̄|○ il||li
そうなってしまってからでは遅いんです。
そうなる前に、スマップル静岡店に持ち込んでください(๑•̀ㅂ•́)و✧
僅か15分程、のんびりコーヒーを飲んで一服している間に・・・
キレイな状態に元通り♪
これでゴーストタッチともおさらばですヾ(*´∀`*)ノ
そもそもなんでゴーストタッチが起こるのか・・・原因は複数あります。
例えば、今回のように画面に衝撃が加わりタッチパネルが壊れてしまった場合。
この様な場合は画面の交換修理を行えば直ります。
他にも、純正でない充電ケーブル、充電タップを使用し基板損傷を起こしてしまった場合、フィルムに空気や埃が入った場合等があります。
またバッテリーの膨張でも、起こりえます。例えばこの様に膨張してしまうと画面下からバッテリーの圧迫により正常にタッチパネルが反応しない場合もあります。
iPhoneの調子が悪いな?と思ったらすぐに御連絡ください♪相談無料、iPhone修理専門のスタッフがお答えしております。
修理料金地域最安!
修理時間地域最速!
安心の3ヶ月保証付き!
LINEでの無料相談もやっております!