iPhoneのバッテリー診断♪無料で実施中です( ´ ▽ ` )ノ
iPhoneをお使いの皆様、購入してからどのくらいの年月が経っていますか?
iPhoneのバッテリーは使っているとどんどん劣化が進んでしまいます。
バッテリーの劣化とは、最大充電が可能な容量がどんどん少なくなってしまうことです。
購入した直後の状態では100%中100%充電が可能です。
しかし、劣化が進むと100%中90%しか充電できなかったり、更に80%になったり・・・
目安としては2年位で80%程しか充電できなくなったら交換時期と言われてします。
ちなみに、バッテリーの寿命はGPSアプリを使ったり、充電しながらゲームをしたりすると劣化が進みやすいと言われています。
最近バッテリーの減りが速いな、そろそろ寿命かな?と思ったら・・・
スマップル静岡店にお任せください。
今だけ!無料でバッテリーの診断を行っています。
もちろんバッテリーの診断を行ったからと言ってバッテリー交換を強制したりはしません。
まずはお気軽にご来店、ご相談ください。
修理経験豊富なスタッフがあなたの質問にお答えします!
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018年8月3日