iPhoneの通話中に保留にする方法
シンプルなUIで誰もがわかりやすいようにと作られたiPhoneですが実はあまり知られていない隠れ機能が存在しています。
その機能の一つが通話中に保留する機能になります(*’▽’)
iPhoneの通話中の画面には保留の項目が見当たりませんが実はiPhoneでも保留することが出来ます!
ちょっとしたネタになると思ったのでご紹介したいと思います。
iPhoneを保留にする方法
特に必要な準備といったものも必要ありません( *´艸`)
やり方は非常に簡単で、画面の消音ボタンというところを三秒ほど長押しするだけで大丈夫です(^^♪
切り替わった後はコチラの声だけではなく相手側の声も聞こえなくなります。
保留した相手には「プップップッ…」と電子音が流れ続けます。(こちらん音声は現在変更することが出来ません。)
iPhoneの保留を解除する
保留解除は、保留の逆の手順をすればできます。
保留ボタンを押すだけでそのまま通話に戻ることが出来ます。
とてもシンプルで分かりやすいですね(^_-)-☆
まとめ
今回は簡単にiPhoneで保留状態にする方法をご紹介しました。
消音にすると相手側に通話が切れてしまったのではないかと勘違いさせてしまう可能性もありますので、今回の機能を上手に使ってよいコミュニケーションを取りましょう(*^^)v
それではご閲覧頂きありがとうございました。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018年12月11日