iPhoneのバックカメラ交換でぶれを直せます!
本日はiPhoneのバックカメラの不調で起こってしまう症状についてご紹介します。
普段使う機会が多いと思われる箇所なので急に使えなくなってしまうと困りますよね…
症状ごとに原因と対策をまとめましたのでご参考にどうぞ!
急に画面がぶれだす
よくある症状はカメラを起動してから数秒後に画面がぶれだして撮影ができなくなるものです。
本当に手ぶれとは比較にならないほどよくぶれるのでなってしまえばすぐに気づけると思います。
特徴はカメラがカタカタ震えてしまう音が聞こえてくることです。
音が聞こえたらすぐにiPhoneの再起動をしてみてください。
なってしまう原因はどこかにぶつけてしまった時が多いですね。
以前にiPhoneのiOSのアップデートをすることによって画面がぶれてしまうこともあったのでiOS暫く更新していないという方がいましたら試してみてください(‘ω’)
修理をせずとも直ることがあります(‘ω’)ノ
カメラを起動すると画面が真っ暗に…
これも落とした時に多いケースなのですが、こちらはiOSの更新を試してみてそれでもだめなら再起動です。
それでもだめならパーツ交換が最も手っ取り早いです。
バックカメラが外れていると映りませんのでメンテナンスで直ることもあるのがこの症状の特徴です。
iPhoneを購入してから二年間の間はAppleCareという保証の対象となりますのでAppleさんにお任せするのが個人的にはおすすめです。
しかしAppleStoreでは時期によっては混み合うことも多く修理に数週間かかってしまうことも…
そんな方におすすめしたいのが当店スマップル静岡店です!
iPhoneのカメラ交換なら最短15分で出来ます(*^^*)
料金もお安く三ヶ月の長期保証もしっかりとついてきます。
お困りのことがありましたらお気軽にご相談くださいm(_ _)m