iPhoneの画面が固まった時に強制再起動をすると直るかもしれません!
iPhone修理のスマップル静岡店です。
こちらのブログを読んでいる方でiPhoneが固まって動かなくなってしまった経験がある方はいませんか?
画面のボタンを押しても一切反応せずタッチできないので再起動もできない…
もう初期化するしかないのかな…
そんな悩みを解決する方法があります(-ω-)/
それは強制再起動です!
強制再起動とは
強制再起動は通常の再起動と異なり、正規の手続きを踏まず強引にシステムを終了させる機能のことです。
正規の終了手続きを経ないため、直前まで利用していたアプリの情報や撮影した動画・画像が保存されないリスクがあります。
こうした理由から、スマートフォンの強制再起動はできる限り避けたいところです。しかし、たとえば画面が完全にフリーズしてあらゆる操作ができなくなった場合や、電源を落とす過程で止まってしまった場合には、強制再起動を実行するしかありません。
ざっくりと説明します!
iPhoneはバッテリーが劣化したり、ダウンロードがうまくいかなかったときにタッチができなくなってしまう事があります。
これは一般的にフリーズと呼ばれる状態で、そのままでいても全く状態が変わってくれない事もあります。
フリーズを解除するのにはいったん再起動がおすすめなのですがタッチができないと再起動をすることができないので、そういう時に強制再起動の出番です!
強制再起動のデメリットは途中まで操作していたアプリが中断されてしまう事ですが、
最近のアプリだとデータをこまめに保存してくれているものが多いので特にデメリットはなしといった感じです。
強制再起動のやり方
強制再起動のやり方はiPhoneごとに異なります。
大きく分けて古い時期に出たもの、中くらいの時期に出たもの、新しい時期に出たものでやり方が違う感じですね。
一覧でまとめましたので試してみてください!
コツはタイミングよくボタンを押していく事です。
何回やってもうまくいかない場合はスリープボタンやホームボタンが壊れてしまっているかもしれません。
・iPhone 5s以前/iPhone SE(第1世代)
1.ホームボタンと端末上部にあるスリープボタンを長押しします。
2.リンゴマークが表示されたら指を離します。
3.再度電源を入れます。
・iPhone 6/iPhone 6s
1.ホームボタンと本体右側に設置されたスリープボタンを長押しします。
2.リンゴマークが表示されたら指を離します。
3.再度電源を入れます。
・iPhone 7
1.本体右側に設置されたサイドボタンと音量ボタン(下)を長押しします。
2.リンゴマークが表示されたら指を離します。
3.再度電源を入れます。
・iPhone 8/iPhone X/SE2・3など
1.音量ボタン(上)を押したらすぐに指を離します。
2.音量ボタン(下)を押したらすぐに指を離します。
3.本体右側のサイドボタンを長押しします。
4.リンゴマークが表示されたら指を離します。
5.再度電源を入れます。
最新の機種はiPhone8と方法が一緒です!
もしフリーズをしてしまった方がいましたらご参考までに試していただければと思います!(∩´∀`)∩
ご閲覧いただきありがとうございます。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル静岡店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 20:00 |
TEL | 054-272-2277 |
住所 | 〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町4-2 ポワソンビル2F B号室 |
お知らせ
修理ブログ
iPhone11Proの表示不良もスマップル静岡店で即日修理!
こんにちは!スマップル静岡店のスタッフです 今回は、画面に突然「縦線が出てしまった」iPhone11Proの修理をご紹介します! 目次非表示1. 修理前の状態がこちら…2. 当店でパネル交換を行った結果…3. 📱 画面の …投稿日:2025-05-08バキバキに割れたiPad7をキレイに!ガラスだけの交換でお得に直せました【スマップル静岡店】
今回はiPad第7世代(iPad7)の画面修理の様子をご紹介します!落とした衝撃でガラスがバキバキに割れてしまったということで、当店にお持ち込みいただきました。 即日でピカピカに復活しましたので、ぜひご覧ください! 目次 …投稿日:2025-04-28水没後iPhoneの画面が反応しない…一週間経っても直せるって本当?
今回は「水没から1週間が経過しても直せた」という、ちょっと驚きの修理をご紹介します! スマップル静岡店なら最速30分で修理対応可能です! 目次非表示1. 水没の症状:タッチが効かない&画面にシミが…2. 修理結果:新品パ …投稿日:2025-04-24Switch液晶画面即日修理
本日はSwitchの画面に線が表示されて画面が見辛いという方から修理依頼を頂いたので紹介します! 早速状態の確認をしてみましょう! 画面全体がノイズがかったような状態で白と緑の横線も出ていますね・・・ お客様の話を聞いて …投稿日:2025-04-22【iPhone6s】バッテリーが膨張!?画面が浮き上がった端末も30分で修理完了!
スマップル静岡店です! 今回は、iPhone6sのバッテリー交換をご依頼いただきました。 お客様からは「最近画面の隙間が広がってきた気がする」とのご相談。実際にお預かりしたところ、端末の左側面からディスプレイが盛り上がっ …投稿日:2025-04-19
お役立ち情報
iPhoneの裏ワザ4選!最近のアップデートで使える意外と知られていない便利機能
iPhoneは年々進化を遂げており、便利な機能もどんどん追加されています。でも、**意外と「知られていないけど超使える機能」**がたくさんあることをご存知ですか? 今回は、最新のiOSを使っている人なら試せる!知って得す …投稿日:2025-04-24iPhone水没後の充電は危険?正しい対処法とやってはいけない行動まとめ
こんにちは!スマップル静岡店です。「iPhoneを水に落としてしまった!」「濡れたけど充電しても大丈夫?」そんなお悩み、多くのお客様からご相談をいただきます。 今回は、水没直後の充電がなぜ危険なのか、そしてデータを守るた …投稿日:2025-04-13iPhoneが熱い…そのまま使って大丈夫?発熱対策まとめ
こんにちは、スマップル静岡店です!最近、「iPhoneがとても熱くなるんですが…」というご相談を多くいただいています。 春になり気温も上がってきたこともあり、iPhoneの発熱が気になる方が増えている印象です。今回は、そ …投稿日:2025-04-11iPhoneのバッテリー最大容量とは?詳しく解説
スマップル静岡店でもよくいただくご質問のひとつが、「バッテリーの最大容量って何?」というものです。 iPhoneには、ユーザーがバッテリーの状態を簡単にチェックできる機能があり、【設定 → バッテリー → バッテリーの状 …投稿日:2025-03-28iPhoneのおすすめのストレージ容量は何GB?用途別にご紹介
iPhoneを購入する際に悩むポイントの一つが「ストレージ容量」です。128GB、256GB、512GB、さらには1TBまで選択肢があると、「どれが自分に最適なのか?」と迷ってしまうことも多いでしょう。 そこで今回は、用 …投稿日:2025-03-26