画面破損の直後に気を付けたい事とは?
本日はiPhoneの画面が破損した時に気を付けたいことをご紹介します。
iPhoneの画面は繊細で少し破損しただけでも様々なトラブルに見舞われることが多いです。
対処方法を間違えると次の破損に繋がってしまう事がありますのでお気を付けください!
それではよくある状態を紹介していきます。
パネルが外れてしまった場合
パネルが外れるというとイメージが付きにくいとは思います。
実はiPhoneのパネルの構造はネジと耐水シールで止まっているのですが衝撃によってフレームの上にかぶさったパネルが外れてしまうのです。
こうなってしまったらまずはケーブルを切断しないように細心の注意をしなければいけません。
特にiPhoneX以降のシリーズではfaceIDという機能が使われていますがフロントカメラ又はイヤースピーカーのケーブルに傷が付いたりすると使えなくなってしまいます。
フロントカメラ、イヤースピーカーのケーブルは端末の上側についています。
下側のケーブルは最悪破損していても画面と同時に直せますが、FaceIDは基本的に取り返しのつかない箇所という認識でいて頂ければと思います。
もし画面が開いた状態になってしまったら動かないように固定して修理に出すのがベストかと思います。
タッチが勝手にされてしまう場合
画面が割れてしまった又は液晶が傷ついてしまった後に勝手にタッチされてしまう症状の方もいらっしゃるかと思います。
そういった方ができる対処法はまずは電源を落とす事です。
なぜ電源を落とさないといけないのかというとタッチがランダムでされることによって画面ロックパスコードが勝手にかかってしまう可能性をなくすためです。
画面ロックパスコードが限界までかかってしまうと初期化状態になってしまいます。
なんとパスコードを10回以上間違えるとデータが初期化されてしまいます。
その前に電源を落とすか、修理をするかになりますのでお困りの際はお早めに修理に出す事をおすすめします。
バッテリーのケーブルを抜く事によっても初期化は防がれます。
とりあえずデータだけでもといった場合でもご相談ください。
まとめ
特に気を付けておけば大丈夫なのが先程紹介した画面が開いてしまう場合とタッチがきかない状態です。
バッテリーが膨張した際に画面がしてしまうケースもあります。
画面が開いてしまうケースと大体状況は同じになりますので開ききる前にはバッテリー交換をお試しください。
それではご閲覧いただきありがとうございました(-ω-)/
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル静岡店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 20:00 |
TEL | 054-272-2277 |
住所 | 〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町4-2 ポワソンビル2F B号室 |
お知らせ
修理ブログ
30分で劇的改善!iPhone 12 miniのバッテリーを交換しました!
こんにちは!スマップル静岡店のスタッフです。 今日は、最近対応したiPhone12 miniのバッテリー交換をご紹介していきます。 先日ご来店されたお客様から「最近バッテリーの減りが早くて…」というご相談がありました。 …投稿日:2025-03-31【iPhone 8修理】画面割れが原因でリンゴループに!?無事に復旧しました!
今回は、「iPhone 8の画面が割れて、リンゴのマークのまま動かなくなった」というご相談をいただきました。 いわゆる「リンゴループ」と呼ばれる症状で、iPhoneに起こる不具合の中でもよくあるトラブルのひとつです。 目 …投稿日:2025-03-29iPhone 14 Proの液晶画面交換を承りました!
目次非表示 1. 今回は「iPhone 14 Pro」の液晶画面交換をご依頼いただきましたのでご紹介します! 1.1. ■ 修理前の状態:ガラス割れ+液晶異常 1.2. ■ 修理作業の流れ 1.3. ■ 修理後の状態:ま …投稿日:2025-03-26iPhoneSE2のバッテリー容量を増やすならスマップル静岡店へ!
今回はiPhoneSE2の大容量バッテリーを交換していきます。 大容量バッテリーとは充電が長く持つようになる互換バッテリーのことです。 交換してすぐに減りがおそくなったと効果を実感できるほどです! 当店おすすめのバッテリ …投稿日:2025-03-25液晶が壊れても大丈夫!iPhoneXRの液晶交換はスマップル静岡店へ!
本日はiPhoneXRの画面修理をしていきたいと思います。 iPhoneを落とした際に画面にヒビが入ってしまい、しばらくたった後に画面が真っ暗になってしまったようです。 この症状は液晶画面の破損によって起こります。 画面 …投稿日:2025-03-23
お役立ち情報
iPhoneのバッテリー最大容量とは?詳しく解説
スマップル静岡店でもよくいただくご質問のひとつが、「バッテリーの最大容量って何?」というものです。 iPhoneには、ユーザーがバッテリーの状態を簡単にチェックできる機能があり、【設定 → バッテリー → バッテリーの状 …投稿日:2025-03-28iPhoneのおすすめのストレージ容量は何GB?用途別にご紹介
iPhoneを購入する際に悩むポイントの一つが「ストレージ容量」です。128GB、256GB、512GB、さらには1TBまで選択肢があると、「どれが自分に最適なのか?」と迷ってしまうことも多いでしょう。 そこで今回は、用 …投稿日:2025-03-26【2025年最新】iPhone 16e(iPhone SE4)がついに発売!価格・スペック・特徴を徹底解説
Appleは2025年2月、新たなエントリーモデルとして「iPhone 16e(iPhone SE 第4世代)」を正式に発表しました。これまでのSEシリーズと比較して、大幅なデザイン変更と機能の強化が施されており、注目度 …投稿日:2025-02-20iOS18.1でApple以外の修理でもバッテリーの状態が確認可能に!
スマップル静岡店です。 本日は10月29日にリリースされたiOS18.1についてうれしいアップデートがあったので紹介します! 今までAppleや代理店以外の修理店でバッテリーを交換するとバッテリーの最大容量が‐表示となっ …投稿日:2024-11-09AppleWatch画面剝れもご相談ください!
最近スマップル静岡店にAppleWatchの画面が浮いてきた、剝れてきた等の問い合わせが増えてきています。 水分や熱で画面を貼り付けている粘着が弱くなってしまい剝れてしまうようです・・・ 画面が剥がれたまま使用していると …投稿日:2024-11-02